おこしやす、京都中也倶楽部へ 京都中也倶楽部の会員は現在30名です。
コンテンツ
ブログ
洛東文化サロンコミュニティ
中也について
中原中也のこと
中也の本棚
中原中也の詩(抜粋)
ギャラリー
写真展
イラスト展
イベントアルバム
私達について
京都中也倶楽部とは
サポーター・協働団体
イベント情報
京都中也倶楽部たより
リンク
京都中也倶楽部
〒604-8211 京都市中京区六角通室町西入玉蔵町121 美濃利ビル508
(有)アペイロン内
 電話 075-231-4652
 FAX 075-251-2581
E-mail:info@chuya.org
Web制作ならアペイロンへ
       京都中也倶楽部 2008年イベント
12月21日(日)
11:30〜14:00
「京都中也倶楽部」忘年会
  ゲスト:如月伶生氏
  場所:ホテルオークラ アポロンの間(17階)
  会費:9500円(京都中也倶楽部会員9300円)…ランチ付
12月18日(木)
9:00〜16:00
特別茶話会 in さえずり市
 中也の京都時代最後の下宿地の氏神さんである上御霊神社にて毎月行われるさえずり市に出展しました。
11月30日(日)
10:00〜16:00
「市民フェスタ」
  概要:京都中也倶楽部の活動案内とバザー。
  会場:みやこメッセ1F第2会場
11月18日(火)
9:00〜16:00
特別茶話会 in さえずり市
 中也の京都時代最後の下宿地の氏神さんである上御霊神社にて毎月行われるさえずり市に出展しました。
10月24日(金)〜
10月30日(木)
10:00〜16:00
展覧会「あの頃、中也のいた京都展パート3」
  
京都府地域力再生コラボ博覧会参加
  会場:京都西陣町家スタジオ(アクセスはこちら  京都中也倶楽部とは
  入場無料
  後援:中原中也記念館
  協力:カメラの大川、遊プロジェクト京都

   イベント概要表(PDF) イベント概要裏(PDF)
【併設イベント】 下記イベントご参加希望の方は、お名前と連絡先をメール或いはFAX(075-431-2250)までご連絡下さい。
10月24日(金) 「入門 中原中也」

概要:中原中也がよくわからない、という方のために、簡単に中原中也の詩と生涯を紹介していきます。

日時:2008年10月24日18時〜19時

講師:倉橋 弘美氏(京都中也倶楽部 理事長)

会場:京都府庁旧館1階
     (地下鉄「丸太町」駅下車徒歩10分)

会費:500円(京都中也倶楽部会員400円)
10月26日(日) 「中原中也と音楽」

概要:音楽が三度の飯より好きな山口先生が、中也と音楽の関わりについて講演します。

日時:2008年10月26日18時半〜20時半(開場18時)

講師:山口 義久氏(大阪府立大学教授) 
    1949年、津軽生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学後、大阪府立大学総合科学部助手を経て、同教授となり、2005年、大阪府立大学総合教育研究機構教授となる。専門は西洋古代思想史理系と文系が分かれる以前の知のあり方が研究テーマ。所属学会は、日本西洋古典学会、形の文化会ほか。現在は大阪府立大学教授、NPO法人京都中也倶楽部理事。


会場:遊子庵(地下鉄「烏丸御池」駅北西側出口より徒歩3分)

会費:前売2500円(京都中也倶楽部会員2400円、
             お酒・おつまみ付)
    当日2500円(お酒・おつまみご持参下さい)
10月27日(月) 「KYOTO大正ラプソディー」

概要:昨年京都府立文化芸術会館にて行われた笠井さんの演劇のビデオを解説をまじえて頂きながら見ていきます。

日時:2008年10月27日15時〜17時

講師:笠井 心氏(わざおぎ・劇作家)
    1945年、大阪府堺市生まれ。1966年東京芸術座(薄田研二に師事)、1971年俳協。舞台では、「紀の川」(梅田コマ劇場) 「岸壁の母」(浅草国際劇場) 等に出演。テレビでは、「君の名は(NHK)」「太陽にほえろ(日本テレビ)」「青春の門(TBS)」などに出演。現在は脚本等も手がけ、神奈川県演劇脚本コンクール奨励賞(1997年、1998年)、紫式部市民文化賞(2000年)等、多くの受賞歴を持つ。

会場:京都府庁旧館1階
     (地下鉄「丸太町」駅下車徒歩10分)

会費:1000円(京都中也倶楽部会員900円)
10月28日(火) 「中也と共にランボーを読む」

概要:一昨年、京都味わい物語との合同主催での講演「中原中也−京都での出会い−」に続いて、中原中也が富永から受け継いだ「フランス詩への志」について、より具体的にお話しします。

日時:2008年10月28日18時半〜19時半

講師:宇佐美 斉氏(京都大学名誉教授)
    1942年名古屋市に生れる。京都大学文学部仏文科卒。京都大学名誉教授。主要著書:『立原道造』(筑摩書房)、『落日論』(筑摩書房。和辻哲郎文化賞受賞)、『詩人の変奏』(小沢書店)、『フランス詩 道しるべ』(臨川書店)など。主要訳書:『エリュアール詩集』、『ランボー全詩集』など。主要編著書:『アヴァンギャルドの世紀』(京都大学学術出版会)、『新編中原中也全集』(角川書店・共編著)など。

会場:京都府庁旧館1階
     (地下鉄「丸太町」駅下車徒歩10分)

会費:1000円(京都中也倶楽部会員900円)
10月29日(水) 「京都学派と谷川徹三」

概要:10/30に出演される谷川賢作氏の祖父である谷川徹三氏と京都学派を紹介していきます。どちらかというと哲学よりの話です。

日時:2008年10月29日18時〜19時

講師:倉橋 弘美氏(京都中也倶楽部理事長)

会場:京都府庁旧館1階
     (地下鉄「丸太町」駅下車徒歩10分)

会費:500円(京都中也倶楽部会員400円)
10月30日(木) 「谷川賢作の音楽と詩と旨い酒」

概要:ジャズを中心とした谷川氏オリジナルの演奏とゲスト深川氏による詩の朗読や中原中也の「湖上」の歌等を歌います。

日時:2008年10月30日18時半〜(開場18時)

ピアノ :谷川 賢作氏(ジャズピアニスト)
   1960年東京生まれ。ジャズピアノを佐藤允彦に師事。演奏家として、現代詩をうたうバンド「DiVa」、ハーモニカ奏者続木力とのユニット「パリャーソ」、父である谷川俊太郎 とのコンサートを全国各地で開催。80年代半ばより作・編曲の仕事をはじめ、映画等のテーマ曲を作曲し、88、95、97年に日本アカデミー賞優秀音楽賞受賞。近年では音楽劇「赤毛のアン」作曲と音楽監督等、活躍中。

ゲスト :深川 和美氏(歌手)
   神戸生まれ。京都市立芸術大学音楽学部声楽専修卒業。パリへ留学後、フランス近代歌曲を中心に活動を始め、'94年フランス音楽コンクールにおいてフランス総領事賞受賞。'99年には神戸市文化奨励賞受賞。'93年関西二期会に入り'03年退会。95年の震災より日本文化を見つめ直し、日本の歌や武満徹の曲、中原中也などの詩人の作品なども歌うようになる。’04年より観客参加型コンサート「深川和美の童謡サロン」を全国各地で公演。

会場:ピアノバーサエラ
     (京阪「四条」駅下車徒歩1分、南座向い)

会費:前売5000円(京都中也倶楽部会員4900円)
    当日5500円((京都中也倶楽部会員5400円)
    (別途フリードリンク代2000円要)
10月19日(日)
13:00〜15:00
「茶話会(テーマ:秋の恋人たち)」
  概要:中原中也の恋人・長谷川泰子の晩年の映画『眠れ蜜』の映画上映予定。
  会場:彼方此方屋3F 定員:10名
  アクセス:電車…阪急烏丸・地下鉄四条の東西地下道12番出口徒歩3分
       市バス… 四条高倉徒歩8分
  会 費:1000円(京都中也倶楽部会員の方900円)
10月18日(土)
9:00〜16:00
特別茶話会 in さえずり市
 中也の京都時代最後の下宿地の氏神さんである上御霊神社にて毎月行われるさえずり市に出展しました。
9月27(土)〜
28日(日)
中也への旅 第1弾「湯田温泉」
下記の概要で1泊2日の旅を楽しみました。

9/27
  ・高田公園
  ・昼食:中也御膳
  ・中原中也記念館の歴程展プロムナード・トークに参加
    (学芸員の池田誠さんによる展示解説)
  ・館長に会ってお話を聞く
  ・旅館内で夕食

9/28
  ・高田公園・錦川の詩碑見学
  ・西村屋の葵の間(中也が結婚式を挙げた場所)見学
  ・ザビエル記念碑見学
  ・鳴滝の詩碑見学
  ・墓参り後、山口にも家のある会員さん宅にて昼食
  ・長楽寺を訪問・住職さんのお話を聞く
  ・土産ものを買う
9月18日(木)
9:00〜15:00
特別茶話会 in さえずり市
 中也の京都時代最後の下宿地の氏神さんである上御霊神社にて毎月行われるさえずり市に出展しました。
8月18日(月)
9:00〜14:00
特別茶話会 in さえずり市
 中也の京都時代最後の下宿地の氏神さんである上御霊神社にて毎月行われるさえずり市に出展しました。
8月17日(日)
11:00〜14:00
特別茶話会

11:00〜12:00 特別講演「中原中也と音楽」
   講師:山口義久氏(大阪府立大学教授・
       NPO法人京都中也倶楽部理事)

12:00〜12:15 活動報告と今後の活動予定の
   お知らせ(倉橋)

  12:15〜12:30 休憩

12:30〜14:00 阿じろの精進料理+茶話会
 
会場:京都西陣町家スタジオ 定員:20名
会費:3,500円(京都中也倶楽部会員割引あり
講師プロフィール

 大阪府立大学 教授
 京都中也倶楽部 理事

1949年、津軽生まれ。京都
大学大学院文学研究科博士 課程満期退学後、大阪府立大学総合科学部助手を経て、同教授となり、2005年 大阪府立大学総合教育研究機構教授となる。
専門は西洋古代思想史理系と文系が分かれる以前の知のあり方が研究テーマ。

所属学会は、日本西洋古典
学会、形の文化会ほか。
9月14日(日)
13:00〜14:30
映像フェスタ
  「映像で見る中也への旅」を開催しました。その時の様子は下記でご覧下さい。
 http://www.news.janjan.jp/media/0809/0809167355/1.php
7月8日(火)
13:00〜14:00
「臨時茶話会」
   会場:町家スタジオ 定員:20名
   ゲスト:京都時代の中也が下宿していたところに住んでいる方
   会 費:茶話会500円(京都中也倶楽 部会員300円)
6月22日(日)
12:00〜14:00
「茶話会(テーマ:梅雨)」
  会場:東林院(妙心寺) 定員:20名
  アクセス:電車…JR嵯峨野線(山陰本線)「花園駅」下車
      京都バス…三条京阪始発61・62・63・65番「妙心寺前」下車
      市バス…四条烏丸始発91番・錦林車庫始発93番「妙心寺前」下車
  会 費:5000円(『阿じろ』本店で精進料理を頂いたあと、東林院にて抹茶を
       頂きながら沙羅の花を見ます)
  備 考:予約締め切り6/18、6/20以降、キャンセル料全額
5月14日(水)
14:30〜15:30
「臨時茶話会」
   会場:町家スタジオ 定員:20名
   会 費:茶話会500円(京都中也倶楽部会員300円)
4月29日(火・祝)
19:00〜
(開場18:30〜)
中原中也生誕101年記念 誕生日ライブ「中也の青春、RIOの青春」
   歌:如月伶生 ピアノ:吉田幸生
   定 員:35名(1階)+15名(2階)
   チケット:1階前売4000円(当日4500円)2階前売3000円(当日3500円)
   備 考:ワンドリンクとオードブル付、中也倶楽部会員割引リ
4月20日(日)
13:00〜14:00
「茶話会(テーマ:花見)」
   会場:町家スタジオ 定員:20名
   会 費:茶話会500円(京都中也倶楽部会員300円)
4月9日(水)〜
11日(金)のうちの1日
「春の京都御所」案内
   主催:京都中也倶楽部
   集合時間:13時(16時頃解散予定)
   集合場所:地下鉄烏丸線 丸太町駅北改札(有人改札の方)出たところ
   参加費:1000円(京都中也倶楽部の会員の方は800円)
4月1日(火)〜
4月15日(火)
「展覧会「あの頃、中也のいた京都展パート2」
   会 場:京都府庁旧館1階(NPO推進室内)
   アクセス:地下鉄「丸太町」下車徒歩10分
        市バス三条京阪から10系統、京阪丸太町から93系統、202系統、
        204系統、「府庁前」下車徒歩5分
   備 考:入場無料、平日8:30〜21:30(土日休み
3月16日(日)
10:00〜16:00
「2008ボランティア福祉フェスタ」出展
   会場:みやこメッセ
   備 考:入場無料、団体紹介と会員の不要本の売却を行います
2月17日(日)
13:00〜14:00
「茶話会(テーマ:オープニング)」
   会場:町家スタジオ 定員:20名
   会 費:茶話会500円(京都中也倶楽部会員300円)+実費
   備 考:茶話会の後、日曜しか空いていない紅茶サロンにて
 
 
Copyright(c)2007-2011 Kyoto Chuya CLUB All Rights Reserved.